コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

広島市立大学 医用情報科学科 医用ロボット研究室

  • ホーム
  • サイトマップ

医用ロボット研究室

  • ホーム
  • 研究室概要
  • メンバー
  • 医療デバイス
  • MEMS
  • 研究成果
  • 活動報告
  • アクセス

2018年6月

  1. HOME
  2. 2018年6月
2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 medicalrobot 出版

書籍:ドラッグデリバリーシステム(担当:第28章 MEMS 技術を用いた経皮剤用マイクロニードルの作製技術、 シーエムシー出版)が発刊されました。(2018年6月27日)

2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 medicalrobot 講演

講演:小児がんAIフォーラムin広島にて「一人暮らしや移動の自立を 支援するAI・IoT~イヤホン型ウェアラブル・コンピュータとは~」と題して講演を行いました。また「AIはサバイバーの活躍を支援できるか?」とのテーマでパネルディスカッションを行いました。(http://www.es-bureau.org/event/2018a/)(2018年7月29日)

2018年6月21日 / 最終更新日 : 2018年6月21日 medicalrobot 学会

国際会議:APCOT2018(香港)で下記5件の研究発表を行いました。(2018年6月24日-27日)

[1] Breathing monitoring by energy-less respiration sensor based on thermo-sensitive film (Y. Maeda, Y. Hasega […]

2018年6月5日 / 最終更新日 : 2018年6月5日 medicalrobot 学会

学会:第57回日本生体医工学会大会(札幌市,北海道)で研究発表を行いました。 (2018年6月21日)

[1] 表面電極を用いた機能的電気刺激と中手指節関節角度計測に基づく手指のモデル化 (永井美和,厚海慶太, 谷口和弘, 松居和寛, 宮崎文夫, 李仕剛, 西川敦)

カテゴリー

  • お知らせ (18)
  • 出版 (14)
  • 受賞 (8)
  • 報道 (25)
  • 学会 (53)
  • 展示会 (4)
  • 研究助成 (5)
  • 講演 (21)

アーカイブ

医用ロボット研究室

広島市立大学
情報科学研究科 医用情報科学専攻
情報科学部 医用情報科学科
〒731-3194
広島市安佐南区大塚東3丁目4-1

最近の投稿

国際会議 Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technology 2022 (APCOT2022)にて当研究室修士2年の塚田剛矢君が発表します。

2022年5月30日

学部3年生1名(早期卒業希望)が新たに研究室に加わりました。(2022年04月15日)

2022年4月15日

学部4年生5名が新たに研究室に加わりました。(2022年04月01日)

2022年4月1日

受賞:医用情報科学科卒業論文発表会において、当研究室の岡﨑 樹音さん、成田 将吾君、行友 千尋さんの研究が優秀論文賞を受賞しました。

2022年3月24日

受賞:式田光宏教授が一般社団法人日本機械学会のフェローに認定されました。

2022年2月8日

受賞:長谷川他が電気学会論文誌E「センサ・マイクロマシン英文特集号」(2022年1月号)にて発表した論文が優秀論文賞を受賞しました。

2022年1月15日

学会:第12回 マイクロ・ナノ工学シンポジウム(オンライン)にて研究発表を行いました。(2021年11月9日-11月11日)

2021年11月11日

学会:第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム(オンライン)にて研究発表を行いました。(2021年11月9日-11月11日)

2021年11月11日

学会:第44回日本生体医工学会 中国四国支部大会(オンライン)にて研究発表を行いました。

2021年11月9日

国際会議 The 21st International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems (Transducers2021)に2件採択されました。

2021年4月28日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 出版
  • 受賞
  • 報道
  • 学会
  • 展示会
  • 研究助成
  • 講演

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年4月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年7月
  • 2014年4月

Copyright ©医用ロボット研究室 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 研究室概要
  • メンバー
  • 医療デバイス
  • MEMS
  • 研究成果
  • 活動報告
  • アクセス
  • HOME
  • アクセス
  • 研究概要
  • 活動報告